ミヤシロブルボン活躍の記録

1.序曲(1997年夏:ダリア賞)

2.雄飛(1997年12月:東北サラブレッド3歳チャンピオン)

3.挫折(1997年12月:全日本3歳優駿)

4.復帰(1998年6月:東京優駿)

5.奮闘(1998年夏:ラジオたんぱ賞、北陸S、関越S)

6.試練(1998年秋:ユニコーンS、秋嶺S、スーパーダートダービー)

7.休養(1998年晩秋)

8.始動(1999年早春:内外タイムス杯)

9.雌伏(1999年春:船橋S)

10.移籍(1999年晩春:盛岡A、盛岡AB混合)

11.挑戦(1999年初夏:早池峰賞、マーキュリーC(G3))

12.不休(1999年盛夏:クラスターC(G3))

13.貯金(1999年初秋:水沢A、青藍賞)

14.充実(1999年秋:南部杯(G1))

15.根性(1999年晩秋:OROカップ、水沢A1、水沢A1)

16.目標(2000年初春:水沢A1、群馬記念(G3)、盛岡A1)

17.成長(2000年初夏:東北サラブレッド大賞典、水沢A1)

18.奪取(2000年夏:マーキュリーC(G3)、みちのく大賞典)

19.好調(2000年秋:青藍賞、駒ヶ岳賞、北上川大賞典)

20.大詰(2000年冬:トウケイニセイ記念、桐花賞)

21.不振(2001年春:まんさく賞、シアンモア記念、盛岡A1、盛岡A1、栗駒賞、せきれい賞)

22.再起(2001年夏:クラスターカップ(G3)、青藍賞、盛岡A1)

23.不覚(2001年秋冬:駒ヶ岳賞、白神賞、早池峰賞、桐花賞)

24.坦々(2002年春夏:水沢A1、クラスターC(G3))

25.閃光(2002年春秋:桂樹杯、早池峰賞、白嶺賞

26.引退(2003年春:新緑賞、駒形賞、みなづき賞

Homeへ