ミヤシロブルボン活躍の記録

前ページ次ページ目次へ

25.閃光

2002年10月27日(日)(桂樹杯:盛岡競馬場)

盛岡芝1700mは4コーナーからのスタート。スタート後、ミヤシロブルボンが叩いて先頭に。 スタート良かったゲットフラッグと逃げの体勢。追う他の馬は離れて追走。

向こう正面でも、ミヤシロブルボンが快調に飛ばして3コーナーへ。ここでもう勝利を確信する大差を付けている。4コーナーでも大きく差を付けたミヤシロ ブルボンがそのまま逃げ切り9馬身差の楽勝。

ミヤシロブルボンは約2年ぶり勝利。前日から降り続いた雨の影響で追い込み不利な馬場が味方したのか。それにしても、勝ちは勝ち!ミヤシロブルボンおめでとう!

本日の結果

馬 名 タイム/差 人気 体重 増減
1 1 ミヤシロブルボン 1:49.8 6 484 +3
2 2 ゲットフラッグ 9 4 444 +3
3 9 マルケイソニック 2・1/2 5 470 +5
4 3 フィールドアリ−バ クビ 9 491 -4
5 6 トーヨーデヘア ハナ 1 507 +1
6 5 ケイアイマイウルフ 1/2 3 458 0
7 7 オークファイヤー 1・1/2 2 483 +3
8 8 ヤマサコンドル 1・1/2 7 464 -1
9 4 ロイヤルスター 大差 8 476 -6

(芝1700m、雨、重)

 

2002年12月09日(月)(早池峰賞:水沢競馬場)

前走、OROカップトライアルの桂樹杯を勝ったミヤシロブルボンだが、OROカップには出走せず、地元水沢の早池峰賞に出走。

レースはトーヨーデヘアがOROカップに続いて重賞連勝。ミヤシロブルボンは5着でした。

本日の結果

馬 名 タイム/差 人気 体重 増減
1 4 トーヨーデヘア 1:27.1 2 507 +3
2 1 グローバルゴット 1・1/2 10 532 +4
3 8 ハイフレンドピュア クビ 4 513 +7
4 10 アドマイヤソヴリン 1・3/4 5 491 -1
5 7 ミヤシロブルボン クビ 8 491 +7
6 2 トーヨーワシントン 1 3 484 0
7 5 バンチャンプ 2 7 485 +8
8 3 ニッケルスイソ 1・1/2 6 502 +10
9 9 トキオパーフェクト 2・1/2 1 447 -6
10 6 ハッピーデー 大差 9 488 +21

(ダ1400m、曇り、重)

 

2002年12月22日(月)(白嶺賞:水沢競馬場)

スタート後、まずミヤシロブルボンとバンチャンプが先頭 に立つ。1周目のスタンド前でハイフレンドピュアがこの2頭を交わして先頭に立と独走。

ハイフレンドピュアが快調に飛ばし、グローバ ルゴットが2番手に上がって、そのまま2頭で大差をつけてゴール。

ミヤシロブルボンは5着。バンチャンプもかつての走りが見られないのが残念。

本日の結果

馬 名 タイム/差 人気 体重 増減
1 4 ハイフレンドピュア 1:42.8 1 513 0
2 1 グローバルゴット 3/4 2 532 0
3 8 ホワイトテンション 10 7 477 +1
4 10 ランニングメイト アタマ 3 492 -2
5 7 ミヤシロブルボン ハナ 6 489 -2
6 2 バンチャンプ 3/4 5 486 +1
7 5 グレートジャスパー 3/4 4 466 +5

(ダ1600m、晴れ、良)

 

結局、ミヤシロブルボンの2002年度の競馬はこれで、終了。来期は8歳、まだまだがんばって欲しい!

先頭へ戻る前ページ次ページ目次へ