21.不振
2001年4月13日(金)
4/15水沢競馬場で行われる第2回まんさく賞の登録馬である。
(特)第2回まんさく賞,サラ系オープン,1600m,5日目,10R 13頭,4000、920、600、480、400 バンチャンプ 56 平沢芳 ハイフレンドピュア 55 佐藤利 インターフラッグ 57 櫻田勝 マジックゲーム 56 村上昌 ランニングメイト 55 小西重 グローバルゴット 55 櫻田三 マルケイゲイン 55 菅原右 モリユウコバン 55 志村文 ミヤシロブルボン 55 千葉博 マイネルサクセス 54 佐々修 ロイヤルスター 54 小林義 ハセノデジュール 54 小西重 ライジングトウザイ 54 城地藤
2001年4月14日(土)
日曜メインのまんさく賞の出走表が確定。相手はそろっている。休み明けのレースでどんな結果が出るのだろうか。
出走メンバー
馬 馬 名 性 齢 騎 手 斤量 厩 舎 前 走 1 インターフラッグ 牡 8 佐々忍 57 (盛岡)櫻田勝 水沢 1/07 A1 佐藤雅58 ダ16 1/10 422 2 ミヤシロブルボン 牡 6 阿部英 55 (水沢)千葉博 水沢12/31 桐花賞 三野通57 ダ20 5/12 488 3 モリユウコバン 牡 6 村上忍 55 (盛岡)志村文 盛岡11/05 OROカップ 沢田盛55 芝24 8/10 460 4 マジックゲーム 牡 8 小林俊 56 (水沢)村上昌 水沢12/31 桐花賞 小林俊57 ダ20 2/12 510 5 グローバルゴット 牡 7 千葉淳 55 (盛岡)櫻田三 水沢12/31 桐花賞 佐藤雅57 ダ20 9/12 526 6 ランニングメイト 牡 6 谷地勝 55 (盛岡)小西重 水沢12/31 桐花賞 菅原勲57 ダ20 4/12 505 7 マイネルサクセス 牡 5 渡邉正 54 (盛岡)佐々修 水沢12/30 A1 渡邉正55 ダ18 8/10 489
8 ハイフレンドピュア 牡 6 沢田盛 55 (水沢)佐藤利 水沢12/17 トウケイニセイ記念 沢田盛56 ダ16 1/12 519 9 ハセノデジュール 牡 7 山本裕 54 (盛岡)小西重 水沢12/17 トウケイニセイ記念 谷地勝56 ダ16 11/12 458 10 マルケイゲイン 牡 5 村松学 55 (水沢)菅原右 水沢12/31 桐花賞 村松学57 ダ20 8/12 456 11 バンチャンプ 牡 8 畠山信 56 (盛岡)平沢芳 水沢12/31 桐花賞 畠山信57 ダ20 6/12 491
2001年4月15日(日)(まんさく賞:水沢競馬場)
2001年度開催初のオープン競走、まんさく賞。今年は、ミヤシロブルボンに交流競走で活躍をしてもらいたいと願っているのだが、そのためにもここは上位に食い込んで欲しいところ。人気は暮れのトウケイニセイ記念で1着のハイフレンドピュア。同じ開催場・同じ距離で連勝をもくろんでいる?2番人気は我がミヤシロブルボン。以下、ランニングメイト、インターフラッグと続く。
レースは、ミヤシロブルボンがスタート後中段を進み、勝負どころの3コーナーでずるずる後退して最下位争いを演じてしまった。勝ったのは早めに先頭に立ったバンチャンプ。衰えのない実力を見せ付けた。
本日の結果
着 馬 馬 名 タイム/差 人気 体重 増減 1 11 バンチャンプ 1:44.1 5 488 -3 2 4 マジックゲーム 1 6 512 +2 3 6 ランニングメイト 1・1/4 3 496 -9 4 1 インターフラッグ 1/2 4 436 +14 5 8 ハイフレンドピュア クビ 1 518 -1 6 10 マルケイゲイン クビ 7 452 -4 7 9 ハセノデジュール 2・1/2 9 452 -6 8 5 グローバルゴット 5 10 518 -8 9 7 マイネルサクセス 1・1/4 8 489 0 10 10 ミヤシロブルボン 7 2 489 +1 11 3 モリユウコバン クビ 10 464 +4 (ダ1600m、晴れ、良)
2001年5月11日(金)
春の水沢、マイル重賞シアンモア記念の出走表が確定。8頭立てと頭数は少ないが、いずれ劣らぬメンバーが出走。ただ、今回は無事にレースを終えてくれることを祈るのみ。
出走メンバー
馬 馬 名 性 齢 騎 手 斤量 厩 舎 前 走 1 チアフルマスター 牡 8 千葉淳 56 (盛岡)櫻田勝 水沢 9/10 青藍賞 佐藤雅56 ダ16 4/12 445 2 トーホウエンペラー 牡 5 村上忍 56 (水沢)千葉博 水沢 4/30 赤松杯 村上忍54 ダ19 1/9 510 3 バンチャンプ 牡 8 畠山信 56 (盛岡)志村文 水沢 4/15 まんさく賞 畠山信56 ダ16 1/11 488 4 ハイフレンドピュア 牡 6 沢田盛 56 (水沢)村上昌 水沢 4/15 まんさく賞 沢田盛55 ダ16 5/11 518 5 インターフラッグ 牡 8 菅原勲 56 (盛岡)櫻田三 水沢 4/30 赤松杯 菅原勲57 ダ19 2/9 431 6 メイセイユウシャ 牡 5 西康志 56 (盛岡)小西重 水沢 4/29 A1 西康志54 ダ16 1/11 509 7 マジックゲーム 牡 8 阿部英 56 (水沢)佐藤利 水沢 4/15 まんさく賞 小林俊56 ダ16 2/11 512 8 ミヤシロブルボン 牡 6 草地保 56 (水沢)菅原右 水沢 4/15 まんさく賞 阿部英55 ダ16 10/11 489
2001年5月13日(日)(シアンモア記念:水沢競馬場)
スタートこそ中段につけていたものの、3コーナーまでに最後方に後退。そのまま、見せ場なく最下位でした。
本日の結果
着 馬 馬 名 タイム/差 人気 体重 増減 1 2 トーホウエンペラー 1:40,4 1 509 -1 2 3 バンチャンプ 4 3 494 +6 3 5 インターフラッグ 2・1/2 2 436 +5 4 7 マジックゲーム 7 5 511 -1 5 4 ハイフレンドピュア 1・3/4 4 524 +6 6 6 メイセイユウシャ ハナ 6 509 0 7 1 チアフルマスター 4 8 467 +22 8 8 ミヤシロブルボン 4 7 480 -9 (ダ1600m、晴れ、良)
この不調はかなり深刻そう。冬場の調整が上手くいっていなかったのでしょうか。
2001年5月28日(月)(A1:盛岡競馬場)
新世紀開幕から苦戦続きのミヤシロブルボン。平場のA1戦で復活を望むところ。鞍上は菅原勲騎手が久々で手綱を取る。
レースは、スタートでアイアムアブラザー、グローバルゴットがハナをきり、ミヤシロブルボンが3番手。ほぼそのまま、2コーナーを回って向こう正面まで通過。4コーナーでミヤシロブルボンは5番手に後退。替わって、マルケイゲイン、エーブブレインが追い込んできて、エーブブレーンが先頭に立つ。そのまま、エーブブレーンが1着。マルケイゲインが2着。ミヤシロブルボンはアイアムアブラザーを交わして4着。
本日の結果
着 馬 馬 名 タイム/差 人気 体重 増減 1 3 エーブブレーン 1:56.2 1 533 -1 2 8 マルケイゲイン 1・1/4 2 446 -4 3 2 グローバルゴット 3/4 4 523 +2 4 5 ミヤシロブルボン 6 5 475 -5 5 1 アイアムアブラザー 3 3 536 -9 6 4 ビッグコマンド 3 7 483 -5 7 7 キタノタイトル 3 8 480 -3 8 6 ピスカリアンジュ 4 6 443 +3 (ダ1800m、曇り、良)
2001年6月10日(日)
菅原勲騎手が千葉博厩舎から晴山厩舎に移籍してミヤシロブルボンの鞍上はどうなるのか。そういう不安と落胆が入り交じった日々を過ごした。前走が最後の騎乗かと思うと複雑な気持ちである。
そんな中、発表された明日の8RサラA1のレースは沢田騎手が鞍上。同じレースに菅原勲騎手も騎乗である。これが現実。ミヤシロブルボンにはとにかく頑張ってもらうしかない。
2001年6月11日(月)(A1:盛岡競馬場)
レースは、グローバルゴットがハナをきり、ミヤシロブルボンは3番手。2コーナーを回って向こう正面。ミヤシロブルボン、なんとか食らいついて行こうとするも、徐々に置いていかれる。3コーナーから4コーナーにかけて、ミヤシロブルボンは最後方に後退。グローバルゴットは先頭でマイペース。そのまま、グローバルゴットが1着。マルケイゲインがトニージェントをハナ差おさえて2着。ミヤシロブルボンは最後方から追い込んで、なんとか掲示板を確保。本日の結果
着 馬 馬 名 タイム/差 人気 体重 増減 1 6 グローバルゴット 1:56.5 4 525 +2 2 2 マルケイゲイン 3 3 448 +2 3 5 トニージェント クビ 1 483 +3 4 4 ノーザンウェー 6 2 461 +17 5 3 ミヤシロブルボン 3 5 476 +1 6 7 ラフレシアダンサー 4 6 486 -17 7 1 マイネルサクセス 3/4 7 484 +1 不振だーーー!ミヤシロブルボン、ガンバレー!
2001年7月8日(日)(栗駒賞:水沢競馬場)
今回ミヤシロブルボン鞍上は阿部英俊騎手。レースはスタートでショウリノオタケビとメグミウイナーが飛び出し1、2番手。ミヤシロブルボンは最後方でイエロードリームと並ぶ。しかし、飛ばしすぎたショウリノオタケビを交わして、3コーナーではメグミウイナーが先頭に立ち、2番手にバンチャンプ。
4コーナーでバンチャンプが先頭に立ち、2番手にハイフレンドピュアが上がり2頭のマッチレースになる。実力の優るバンチャンプが2馬身差で1着。3着に後方から追い込んだミヤシロブルボンが入るが、2着とは7馬身差であった。
本日の結果
着 馬 馬 名 タイム/差 人気 体重 増減 1 7 バンチャンプ 1:27.8 1 492 -3 2 9 ハイフレンドピュア 2 2 521 +5 3 1 ミヤシロブルボン 7 7 478 +2 4 5 ケイアイマイウルフ 1・1/4 4 460 +2 5 2 イエロードリーム 1/2 6 440 -4 6 6 メグミウイナー 4 3 490 0 7 3 シリアスゲーム 1・1/2 9 455 -5 8 8 チャレンジスター 2 8 494 0 9 4 ショウリノオタケビ 2・1/2 5 482 +7 (ダ1400m、曇り、良)
2001年7月22日(日)(せきれい賞:盛岡競馬場)
ミヤシロブルボンの鞍上は初騎乗の西康志騎手。スタートはよかったのだが、すぐに控えて後退。ずっと後方を追走して上がることなく10着ゴール、、、本日の結果
着 馬 馬 名 タイム/差 人気 体重 増減 1 6 メイセイユウシャ 1:37.0 7 497 -9 2 8 クラシックホリデー クビ 3 467 +9 3 2 グッドマイスター 1/2 2 467 +1 4 1 ケイアイマイウルフ アタマ 8 454 -6 5 4 モリユウコバン 3 6 464 -2 6 12 タイキギャラクシー 2 12 484 +3 7 10 マルケイソニック 1・1/2 1 462 -8 7 5 パーソナリティワン クビ 5 467 -10 9 3 トウホクシャダイ クビ 11 474 -8 10 11 ミヤシロブルボン 1/2 9 473 -5 11 9 シリアスゲーム クビ 4 457 +2 12 7 オイワケキセキ 2 10 508 +8
(芝1600m、曇り、良)